Uncategorized

忙しい社会人にこそ電子書籍がおすすめな理由【良いところ、悪いところ】

忙しい社会人にこそ電子書籍がおすすめな理由

時間が足りない、忙しい社会人にこそ電子書籍がおすすめな理由を3点解説していきます。

電子書籍を利用し始めて10年、ほぼ社会人生活=電子書籍歴で、気づいたらKindleで3000冊以上の電子書籍を買っていました。

そんな自分が電子書籍のサービスを使ってきて良かったことを解説していきます。

特徴

おすすめする理由3点

①場所を取らない(整理する時間がかからない)

②持ち運びが楽(スキマ時間を有効利用できる)

③紙の本より安いことが多い(お金が安く済む)

①場所を取らない

スマホやタブレット、PCを使って、漫画を読む形になるので場所を取りません。

漫画をたくさん買う人は、漫画の整理に時間もかかると思うので、その時間を0に出来ます!

またキーワードを入れて検索するだけで、自分の読みたい漫画を簡単に引っ張り出すことが出来ます。

②持ち運びが楽

スマホ1つ持っていれば、どんな場所でも大量の電子書籍を楽しむことができます!

長編漫画を外で読みたい時、紙の本を持ち運ぶのは大変ですが、電子書籍であればそんな苦労もありません!

どんな時でも簡単に利用できるので、外出時や通勤時間などちょっとしたスキマ時間を使って読書することができます。

また自分は出張が多いので、大量の本を持ち運びが出来るのは非常に助かっています。

③紙の本より安いことが多い

電子書籍は紙の本の値段より、価格が安く設定されていることが多いです。

また各販売サイトでは、クーポン配布や割引キャンペーンなども不定期に行っており、紙の本よりもお買い得に買うことができます。

悪いところ

①コレクション性がない

②貸し借りができない

③売ることができない

①コレクション性がない

実物がないので、所有欲はあまり満たせません。

本棚にずらっと並べて楽しんだりなどが好きな人にはマイナスポイントになると思います。

また漫画だと背表紙が凝ったものも多いので、そういった楽しみ方が出来ないのも気になる人は気になると思います。

②貸し借りが出来ない

電子書籍は知人、友達間での貸し借りなどが出来ません。

社会人になるとあまりそういう機会も少なくなるとは思いますが、友達と貸し借りをよくしてますという人は注意が必要です。

③売ることができない

実物がないため読み終わった漫画を売ることが出来ません。

売ったお金で新しい漫画を買ったりなどは出来ないので注意しましょう!

 

終わりに

電子書籍のサービスはデメリットもありますが、それ以上にメリットが非常に多くおすすめです。

特に忙しい社会人で使ったことない方は是非使ってみて下さい!



ABOUT ME
きーご
サラリーマンやってるアラサーカバ系男子。 漫画とゲームが大好き。